• グランドサークルへ行こう!
  • グランドサークル マップ
  • blog
  • グランドサークルへ行こう!
  • グランドサークル マップ
  • blog

Contents

  • グランドサークルへ行こう!
  • グランドサークル マップ
shirahakase.com - グランドサークルと皆既日食,絶景好きの備忘録...
Search site...
    Loading posts...
  • 2007グランドサークル旅行記・Day1

    アメリカのアリゾナ州,ユタ州を中心に広がる国立・国定公園をまとめて「グランドサークル」と呼ぶが,何億年もかかって自然が造り上げた地形や環境はそれはそれは見事な景観で,たくさんのポイントはあるけれどそれぞれが全く違った景観になっていて自然のすごさ,人間の小ささを感じさせる.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day2 (1)

    Day 2 – 2007/3/13 =朝= グランドサークルめぐりで見逃せないのはやっぱり日の出と日の入の景色.ということで,6時40分頃の日の出に合わせて行動開始.6時過ぎにロッジを出て車で日の出が美しいといわれるヤバパイポイントに向かう.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day2 (2)

    =Desert View= グランドキャニオンのビレッジから東へ車で30分位のところにあるDesert Viewというポイントに向かう.ここはイーストリムの終点でグランドキャニオン観光としては東の端.Watch Towerという展望台があり,ショッピングストアなんかもあるのである.下の写真のでそびえ立っているのがWatch Tower.1932年に造られたそうだ.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day3 (1)

    Day 3 – 2007/3/14 =まずは日の出をみる= 何はともあれ,朝と夕方のSunrise・Sunsetは見なくちゃね.ということで5時起き.我ながら元気です.グランドキャニオンは昨日でおしまい.今日はモニュメントバレーに向かうのである.なので早々にチェックアウトをして日の出を拝んでからそのままモニュメントバレーに行ってしまおうという予定.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day3 (2)

    =ひとまずランチ= 現地時間14時.日の入りは19時30分くらい.それまでどうしようかと悩みつつ,フォレストガンプポイントが見つけられていないこともあり,ひとまず来た道を戻ってKeyentaでご飯を食べようかと. ビジターセンターから国道に出る交差点あたりで,今度は羊の群れが…牛だったり羊だったりと,楽しませてくれる.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day4 (1)

    Day 4 – 2007/3/15 =モニュメントバレーでの朝= モニュメントバレーの背後から上がる朝日を見たいと今日も早起き.現地時間では6時半だが,この旅での基準時間であるグランドキャニオン時間では5時半.多少眠い. とりあえず朝ご飯.昨日の夕食はチープにすませたので朝はロッジのレストランへ.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day4 (2)

    =Pageの街へ= アッパー・アンテロープキャニオンを堪能したので次のアクションを考える.時間があればレイクパウエルのボートツアーに乗りたいと思っていたので街に戻って適当なモノがあるかを探すことに. アンテロープキャニオン入り口の駐車場からは発電所の煙突3本が見えるが,ちょうど飛行機雲も3本.ついでに電線も3本.3・3・3だな,と思いシャッターを切る.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day4 (3)

    =ロウアー・アンテロープキャニオン ボートツアー= 16時,ワーウィープマリーナから出るロウアー・アンテロープキャニオンのボートツアー.16時といってもまだ日は高い.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day5 (1)

    Day 5 – 2007/3/16 =レイクパウエルの朝= いよいよ最終日.今日中にフェニックスまで戻って,明日早朝のフライトに備えなければいけない.Pageからフェニックスまではまっすぐ戻っても約280マイル,約450km.京都-横浜間に相当する距離である.なので今日はあちこち見て回るのでなく基本的には帰るだけにして,途中1カ所だけ寄り道する予定である.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀
  • 2007グランドサークル旅行記・Day5 (2)

    =メテオクレーター= 世界で唯一,ほとんど風化されずに残っているという隕石孔,メテオクレーターに到着.平日にもかかわらずそれなりに混んでいる.

    2007 グランドサークル旅行記, 海外旅行紀

Contents

  • 2007 グランドサークル旅行記
  • 2008 グランドサークル旅行記
  • 2009 皆既日食の旅(中国)
  • 2010 ドイツ・ベネルクスの旅
  • 2011 グランドサークル旅行記
  • 2012 皆既日食の旅(オーストラリア)
  • 2013 ふらっと「しまなみ海道」
  • 2013 グランドサークル旅行記
  • 国内旅行紀
  • 海外旅行紀

Tags

Antelope Canyon Bright Angel Trail Bryce Canyon Capitol Reef Coyote Butte North Fire Wave Forrest Gump Point Goblin Valley Grand Canyon Grand View Point GSENM Lake Powell Lower Antelope Canyon Mexican Hat Moki Dugway Monument Valley National Bridge Route66 The Wave UT-12 Valley Of Fire Vermilion Clifs Yavapai Point Zebra Slot Zion アンテロープキャニオン ウェイブ グランドキャニオン ザイオン ザ・ウェイブ ビール ブライスキャニオン ホースシューベンド モニュメントバレー 変なもの 天体 皆既日食 食

Top Posts & Pages

  • グランドサークルへ行こう!
  • グランドサークル マップ

  • Twitter
  • Instagram
  • Flickr

© Copyright 2002-2020 - shirahakase.com - All Rights Reserved.